
先日、ようやく念願叶って梨狩りに行ってきましたよ。自称「狩りのスペシャリスト」のワタクシ、毎年楽しみにしている果物狩りの1つがこの「梨狩り」なのだ。今回行った梨園とはかれこれ10年近くのお付き合いがあり、梨狩りと言えばここ!ってくらいお気に入りの農園なのだ。
ちなみに・・・この日、朝のうちはあまり体調が良くなくて行く気なかったんだけど、お昼過ぎになってきたらどんどん体調が良くなって急遽午後に出発!
もちろん、キューピーも一緒ですよ~。

連れてってもらえると分かり久しぶりのニヤリ顔(笑)
車に乗ってすぐにみゅうちゃんが居ないことに気付くオトコ。

パパに聞いたんだけどね~・・・、みゅうちゃんは大きいからお留守番なんだって~。まぁ、仕方ないかな。夫の負担を考えたら今回はみゅうちゃんはお留守番しててもらうしかないかもね・・・。

まぁ、帰ってから考えなっせ。
車が動き出したら渋い顔してたキューピーもこのとおり。

我が家からここの梨園までは車で30~40分程度の距離。家から近いっていいねぇ~♪
そして、ここの梨園の一番のポイントは時間無制限の食べ放題&ワンコ連れOK!これはポイント高いっすよ!!
幸水の時期はもうすぐ終わりなので農園の手前の木はほとんど実が付いてなかったけど、奥に行くほど立派な梨がいっぱ~い♪

でも、今年は猛暑で梨の出来があまり良くなかったそうです・・・。色々なところで影響出てますなぁ~・・・。
我が家のエアコン代も猛暑のおかげでえーらいこっちゃですわよ(苦笑)
行った時間帯が良くて、完全に貸切り状態。農園のおじさんが「誰もお客さん居ないし、逃げないんならワンコ放してもいいよ」とな。
マジっすか!?
そりゃぁ~いいよと言われて放さないはずがないでしょう(笑)


キューピー、大喜びで走り回る、走り回る(嬉)
今年の夏は本当に何処にも連れてってあげられなかったからねぇ~・・・。
まぁ、暑すぎて連れて行ける場所もないってやつだけど。
厳選に厳選を重ね、「これだ!」と思う梨をもぎ取ってきたよ。

あ、ちなみに夫は今回は撮影係。ナゼかといいますと・・・梨の木の高さの関係でですねぇ~、身をかがめないと歩けないんっすよ。(夫は180センチ)これが結構腰にくるらしい。梨狩りに来たんですもの、ワタクシ喜んで夫の分の梨も、もぎ取りますとも!
やっぱり新鮮な梨は水分豊富だね~。

剥いてると汁が垂れてくるほど。
さて、梨待ちのオトコがこちら。

超ガン見(笑)
でも食べやすく小さくした梨には興味がないらしい(汗)一口サイズの方が食べやすいでしょうに。

味は同じだから小さい方をお食べなさい!まだまだ食べさせてあげるから!
さぁ、お味はいかがでした?

あはは。そりゃぁ~良かったね♪
梨も食べるけど「草ソムリエ」の血が騒ぐらしく・・・

やっぱりテイスティングは欠かせないらしい。
何度注意しても全然やめる気配なし(怒)
次回に続きます。
ちなみに・・・この日、朝のうちはあまり体調が良くなくて行く気なかったんだけど、お昼過ぎになってきたらどんどん体調が良くなって急遽午後に出発!
もちろん、キューピーも一緒ですよ~。

連れてってもらえると分かり久しぶりのニヤリ顔(笑)
車に乗ってすぐにみゅうちゃんが居ないことに気付くオトコ。

パパに聞いたんだけどね~・・・、みゅうちゃんは大きいからお留守番なんだって~。まぁ、仕方ないかな。夫の負担を考えたら今回はみゅうちゃんはお留守番しててもらうしかないかもね・・・。

まぁ、帰ってから考えなっせ。
車が動き出したら渋い顔してたキューピーもこのとおり。

我が家からここの梨園までは車で30~40分程度の距離。家から近いっていいねぇ~♪
そして、ここの梨園の一番のポイントは時間無制限の食べ放題&ワンコ連れOK!これはポイント高いっすよ!!
幸水の時期はもうすぐ終わりなので農園の手前の木はほとんど実が付いてなかったけど、奥に行くほど立派な梨がいっぱ~い♪

でも、今年は猛暑で梨の出来があまり良くなかったそうです・・・。色々なところで影響出てますなぁ~・・・。
我が家のエアコン代も猛暑のおかげでえーらいこっちゃですわよ(苦笑)
行った時間帯が良くて、完全に貸切り状態。農園のおじさんが「誰もお客さん居ないし、逃げないんならワンコ放してもいいよ」とな。
マジっすか!?
そりゃぁ~いいよと言われて放さないはずがないでしょう(笑)


キューピー、大喜びで走り回る、走り回る(嬉)
今年の夏は本当に何処にも連れてってあげられなかったからねぇ~・・・。
まぁ、暑すぎて連れて行ける場所もないってやつだけど。
厳選に厳選を重ね、「これだ!」と思う梨をもぎ取ってきたよ。

あ、ちなみに夫は今回は撮影係。ナゼかといいますと・・・梨の木の高さの関係でですねぇ~、身をかがめないと歩けないんっすよ。(夫は180センチ)これが結構腰にくるらしい。梨狩りに来たんですもの、ワタクシ喜んで夫の分の梨も、もぎ取りますとも!
やっぱり新鮮な梨は水分豊富だね~。

剥いてると汁が垂れてくるほど。
さて、梨待ちのオトコがこちら。

超ガン見(笑)
でも食べやすく小さくした梨には興味がないらしい(汗)一口サイズの方が食べやすいでしょうに。

味は同じだから小さい方をお食べなさい!まだまだ食べさせてあげるから!
さぁ、お味はいかがでした?

あはは。そりゃぁ~良かったね♪
梨も食べるけど「草ソムリエ」の血が騒ぐらしく・・・

やっぱりテイスティングは欠かせないらしい。
何度注意しても全然やめる気配なし(怒)
次回に続きます。
この記事へのコメント
わんこ放してOKってわんこにやさしくていいですね~
これじゃあ毎年行きますよね。
キューちゃんせっかく小さく食べやすくしてくれたのに大きいほうがいいなんて
食いしん坊♪
かわいい~~
これじゃあ毎年行きますよね。
キューちゃんせっかく小さく食べやすくしてくれたのに大きいほうがいいなんて
食いしん坊♪
かわいい~~
2010/09/11(Sat) 08:27 | URL | maymay #-[ 編集]
maymayさま
ワンコ放してOKなんてビックリですよね!
たまたま貸切りだったんで、おじさんが「いいよ~」と言ってくれて・・・
(こちらから特に何も言わなかったんですが)
ますますこちらの梨園が好きになりました(笑)
ただ、完全に自己責任ですね。梨園は入り口は開放されてるので
「逃げないのなら、いいよ」ということでした。
キャバの特性、食いしん坊発揮ですよ~。
梨だけ美味しく食べてくれりゃー言う事ないんですけどねぇ~。
ワンコ放してOKなんてビックリですよね!
たまたま貸切りだったんで、おじさんが「いいよ~」と言ってくれて・・・
(こちらから特に何も言わなかったんですが)
ますますこちらの梨園が好きになりました(笑)
ただ、完全に自己責任ですね。梨園は入り口は開放されてるので
「逃げないのなら、いいよ」ということでした。
キャバの特性、食いしん坊発揮ですよ~。
梨だけ美味しく食べてくれりゃー言う事ないんですけどねぇ~。
2010/09/11(Sat) 11:57 | URL | kana #-[ 編集]
| ホーム |